2014年12月03日

~ 『リノベーション住宅推進協議会』in博多~

昨日は博多の方で、
『リノベーション住宅推進協議会』の
会議に参加させていただきました。

今回、初参加と言う事、
社長様、役員様が沢山参加されてたという事もあり
凄く緊張しました。

数々の業種の違う社長様、様々な役職の方が、
福岡を中心に参加されてましたが、
長崎からも参加されてました。

私は会議、セミナーに方言を出す事無く、
無事、受講することが出来ました(^-^)笑

その後の懇親会では、「仕事に対する思い」、
「住宅業界の現状」、佐賀と福岡の「住宅情報の共有」、
リノベーションを通して、「福岡の町、ビルの空き家の変化」のほかに、
業者様は製品をすごく愛して、惚れ込んであるな~と
会話の中で感じました。

今回参加させていただき、私にはハードルが高すぎて、
理解するのが大変でしたが、
R1の取り組み、仕事に対する、人に対する、
商品に対する様々な『思い』、
『考え方』というのはズッシリと感じました。
そして、会議に同行させていただき、
ほぼないに等しかった視野が
広がった一日でした。(●^o^●)

写真は初回参加で、社長様、役委員様の前で撮るなんて
恐れ多くて撮る事が出来ませんでした(ー_ー)!!~ 『リノベーション住宅推進協議会』in博多~



Posted by 山東美建  at 12:10 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。