2018年01月12日
現場見学会のご案内☆
明日は、小城市内で現場見学会を行います。
今回は2件同時開催☆
1件目は、築40年のフルリノベーション住宅!!
2件目は、築20年のご自宅を西洋しっくい「パビスタンプ」で外壁を仕上げた住宅!!
となっております。
どちらも素敵な仕上がりになっておりますので、よろしければ足をお運びくださいませ。
今回は2件同時開催☆
1件目は、築40年のフルリノベーション住宅!!
2件目は、築20年のご自宅を西洋しっくい「パビスタンプ」で外壁を仕上げた住宅!!
となっております。
どちらも素敵な仕上がりになっておりますので、よろしければ足をお運びくださいませ。

2018年01月11日
2018年01月09日
現場見学会のご案内☆
1月 13日(土)・14日(日) に現場見学会を行います。
今回は2件同時開催☆
1件目は、築40年のリノベーション住宅!!
2件目は、築20年のご自宅を西洋しっくい「パビスタンプ」で外壁を仕上げた住宅!!
となっております。
どちらも素敵な仕上がりになっておりますので、よろしければ足をお運びくださいませ。
詳しい詳細は、近日中に改めてご連絡致します。
今回は2件同時開催☆
1件目は、築40年のリノベーション住宅!!
2件目は、築20年のご自宅を西洋しっくい「パビスタンプ」で外壁を仕上げた住宅!!
となっております。
どちらも素敵な仕上がりになっておりますので、よろしければ足をお運びくださいませ。
詳しい詳細は、近日中に改めてご連絡致します。
2017年12月13日
もちつき大会のご案内☆
2017年~もちつき大会を開催致します。
日時 12月 29日(金) 10時~14時終了予定
場所 山東美建
よろしければ足をお運びください。




日時 12月 29日(金) 10時~14時終了予定
場所 山東美建
よろしければ足をお運びください。


2017年12月06日
2017年11月27日
2017年11月22日
2017年11月02日
シャドーBOXをご存じですか?
小城市三日月町の文化祭に
山東美建のシャドーBOX教室も展示中☆
ドウイング三日月で開催中!
シャドーBOXとは、紙を重ねていくことで、
立体感がある絵に仕上げていくことです。
「写真」と見間違えるほどの「紙」をご覧ください。





山東美建のシャドーBOX教室も展示中☆
ドウイング三日月で開催中!
シャドーBOXとは、紙を重ねていくことで、
立体感がある絵に仕上げていくことです。
「写真」と見間違えるほどの「紙」をご覧ください。






2017年11月01日
甘い。甘ーい。とうもろこしご存じですか?
佐賀バールンフェスタ~

佐賀バルーンフェスタに約15年前からご縁があります~
「田中農園様」が出展されておられます。
田中農園様の野菜は土にこだわられておられ~
すべて無農薬です☆
バルーンフェスタの出展商品は~糖度19度の甘い。甘い~
「とうもろこし」です!
ゆでただけのとうもろこし☆ コーンスープ☆
とうきびアイスクリーム☆
ロールキャベツ☆もちろんキャベツも田中農園の野菜!
どれも最高☆
バルーンふるさと物産館の中で~3日(金)までは17時まで。
4日(土)と5日(日)は20時ごろまで出展されますので、一度ご賞味くださいませ☆





かわいい~バルーンも飛んでますよ!

佐賀バルーンフェスタに約15年前からご縁があります~
「田中農園様」が出展されておられます。
田中農園様の野菜は土にこだわられておられ~
すべて無農薬です☆
バルーンフェスタの出展商品は~糖度19度の甘い。甘い~
「とうもろこし」です!
ゆでただけのとうもろこし☆ コーンスープ☆
とうきびアイスクリーム☆
ロールキャベツ☆もちろんキャベツも田中農園の野菜!
どれも最高☆
バルーンふるさと物産館の中で~3日(金)までは17時まで。
4日(土)と5日(日)は20時ごろまで出展されますので、一度ご賞味くださいませ☆
かわいい~バルーンも飛んでますよ!
2017年10月31日
一度ご賞味くださいませ!
ご縁があり~当社が8月末より工事させて頂いているパン屋さん 「BAKERY M's様」が
いよいよ~11月 3日(金) 8時 OPEN⭐
只今~オープン準備は終盤~
パンの仕上がりも最高!
おススメのパンは~M'sブレット(食パン)です。
もちもちの食パンは~こだわりの仕上がりとなっています。
パンの好きな方は~一度ご賞味くださいませ!
⭐営業 黒仁田もおススメです。


いよいよ~11月 3日(金) 8時 OPEN⭐
只今~オープン準備は終盤~
パンの仕上がりも最高!
おススメのパンは~M'sブレット(食パン)です。
もちもちの食パンは~こだわりの仕上がりとなっています。
パンの好きな方は~一度ご賞味くださいませ!
⭐営業 黒仁田もおススメです。
