2015年04月01日

ホームページ リニューアルオープン!

皆さま、こんにちは!
佐賀県小城市にある塗装・リフォーム・不動産・リノベーションの会社 山東美建ですflower

本日4月1日、当社のホームページがリニューアルオープンしました!

山東美建のいろいろな情報をチェックしていただけるコンテンツが満載です。
一所懸命つくりました。ぜひ、ご覧になってみてください!

山東美建 ホームページ




記者:広報 北村  

Posted by 山東美建  at 17:25Comments(0)お知らせ

2015年03月19日

紹介キャンペーンのお知らせ

皆さまこんにちは!
佐賀県小城市にある塗装・リフォーム・不動産・リノベーションの会社 山東美建ですhappy01

本日は、4月1日に始まる「紹介キャンペーン」のお知らせをさせていただきます!



特典が盛りだくさんです!
お家のリフォーム、住宅の売却、中古物件の購入を考えている方が周りにいらっしゃったら、ぜひ連絡くださいhappy01



記者:広報 北村  

Posted by 山東美建  at 17:40Comments(0)お知らせ

2014年10月21日

ブログ講習会参加中

今日は ブログ講習会に来ています





大草さんも がんばってま〜す。
  

Posted by 山東美建  at 20:25Comments(0)お知らせ

2014年09月15日

世界の子どもの笑顔のために。

こんにちは 大草です。


佐賀県ユニセフ協会設立20周年記念
~世界の子どもの笑顔のために~

キャスターの菊川玲さんがチャド共和国でのユニセフ活動の現場を訪問されて、
そこで出会った子どもの願いや女性たちの思いを語られますsign01


日時 9月 27日(土) 14時~
会場 マリトピア (佐賀市新栄東)






お問い合わせ先  

佐賀県ユニセフ協会  電話番号 0952-28-2077

HP 佐賀県ユニセフ協会をご確認願います。


なぞなぞ
私は、生まれてこのかた、タクシーに乗った時にお金を払った事がありません。 
なぜでしょう?

















答え
降りた時に払うから
  

Posted by 山東美建  at 17:38Comments(0)イベントお知らせ

2014年09月01日

小城市k様邸 工事進行状況

山東美建 専務の山東です

小城市k様邸 工事進行状況

久々

前回は何処まで 投稿したか 忘れる位

久々の投稿です



解体後の 状況から



サッシが着いて



室内の 床下も 土間コンクリートを打って

いる状況です

土間コンクリートを打つ前には


ポリフィルムを敷き詰めて 床下に

湿気が上がらない様に 対処してます

今回の状況案内は この辺で終わりまして
又後日 お伝え致します 次回からは

もう少し 小まめに 投稿してみます・・・













  

Posted by 山東美建  at 19:45Comments(0)お知らせ

2014年08月25日

スペインからの贈り物

専務の山東です!

やっと来ました …

スペインから 船便 二ヶ月半

パビスタンプ 10パレット 搬入です







弊社 山東美建では スペインから

塗り壁材を輸入しております

(説明 パビスタンプとは?)
建物の内外装に 使える 塗り壁材

消石灰と大理石で造られており

室内の壁に塗れば 調湿効果や消臭・分解

の効力を 発揮します

外の壁に塗れば 断熱.遮熱効果を 発揮

又 水彩絵具で色を付けた様な風合いも

人気です。







  

Posted by 山東美建  at 12:46Comments(0)お知らせ

2014年08月07日

久々の良い天気

山東美建 専務の山東です!

今日は久々に良い天気です

小城市の k様邸
今週は雨ばかりで
思う様に 工事進んでおりません
予定では 屋根替え工事が終わっているはずですが…

明日は 内部の 土間コンクリートを
打ちます
本日は その前にポリフィルムを床全体に
敷き詰めております



この上からコンクリートを打てば
床下の 湿気も軽減されます

又週末は 台風も 近づいて来る予報です
台風が酷くなければ良いのですが❗️





  

Posted by 山東美建  at 17:47Comments(0)お知らせ

2014年07月31日

小城市で リフォーム着工

こんにちは 山東美建 専務の山東です

小城町でリフォーム着工です
まずは 解体工事
築約40年の 平屋建て の建物を 減築して
からの リフォーム工事を行います


こちら側は 解体します


こちら側は 残してリフォーム
わかりにくいかな?


解体工事も進んでます

台風が少し気になります


残す方の 内部解体も進んでます
又状況を お伝えして行きます。




  

Posted by 山東美建  at 14:32Comments(0)お知らせ

2014年07月29日

本日は講習に来てます

御無沙汰しております 専務の山東です!

久々に 投稿します
本日は 福岡にて パース講習会に行ってきました 講師の 先生は宮後 浩先生です


今回講習は2回目になります 前回は7月中旬に第1回目の講習があり その時は パースの下絵の書き方
今回は 水彩絵具にての 着色を主に勉強しました

右側が お手本 左側が 私が着色した分です

水彩絵具を使ったのは 中学校以来 ですね

これは 前回下書きして 今回着色を行った分です
当然ながら 左側がお手本 右側が私の作品
お手本には ほど遠いです
パースは 書き込まないと 上達は無い
宮後先生も言われいます 当然です!
私も今回講習でせっかく勉強したので
繰り返しの 練習を行なっていきます。

  

Posted by 山東美建  at 17:17Comments(0)お知らせ

2014年05月16日

本日はバスツアー

今日も暑い1日でした チョット日焼けした 専務の山東です!
本日 山東美建 ガーデニング教室の生徒さん と行く バスツアーを開催いたしました


朝9時30分から出発して北九州 行橋まで
レッツゴー!
目的地は オープンガーデンをされている
ブルーガーデンさん

個人の御自宅で オープンガーデンをされています

こちらの 御宅が ブルーガーデンさんです
お庭にお邪魔しますと!












すべて こちらのブルーガーデンさんが自分で造られたそうです




雑貨小物関係も 上手く使われ 勉強になります^_^

5月15日.16日 だけのオープンガーデン
見学できて ラッキーでした
今回企画をあげて頂いた
金子先生 ありがとうございます

そして 名残惜しくもブルーガーデンさんを後にしまして…

つづきましては ゆくはし植物園さんに移動します



こちらは 九州No.1 の ガーデニングの専門店です
お花・苗の数が 半端 無か!(佐賀ベン)
思わず 中に入って 商品の多さに
口にしてしまいました



皆さんも 一回行かれてみてはいかがでしょうか?
又私も ファミリーで行かせて頂きます!

本日は バスツアー参加頂いた皆さんと時間を共にさせて頂き楽しかったです

大変勉強にも なりました 又新たな企画をして 皆さんと楽しみたいと思います。















  

Posted by 山東美建  at 19:41Comments(0)イベントお知らせ